マイカー共済は中高年にお勧め

こくみん共済coopの自動車共済「マイカー共済」は、コストパフォーマンスを重要視される中高年にお勧めです。このページでは、その魅力を解説します。

『マイカー共済』は自動車保険と同等です。

自動車共済の中には、自動車保険より機能面で大きく劣っているものがあります。

しかし、こくみん共済coop(=全労済)が提供する「マイカー共済」は、自動車保険と同等品です。

とは言え、候補に加えるなら、意識していただきたい自動車保険との違いがいくつかあります。

共済と損害保険会社との違い

損害保険会社と違って共済は、協同組合の組合員向けに提供される商品・サービスです。

ですから、マイカー共済に加入したいなら、まずはどこかの組合員にならなければなりません。

もっとも、誰でも組合員になれる協同組合が複数あります(都道府県の生協、JAなど)。

共済 ◯◯組合 ✕◯組合 △□組合 ▽△組合

なお、協同組合の組合員になるには、次の2つが必要になります。

出資金は入会金のようなもので、それほど高額にはならないし、止めるときには戻ります。

この3条件をみたせる自動車共済なら安心

損害保険会社は金融庁の監督下にあり、商品内容や募集方法などが規制されています。また、損害保険会社が破綻したときに備えて、加入者を保護する仕組みがあります。

一方、共済にはそもそも業界と呼べるようなまとまりはありません。そのため、安心できる共済もあれば、心配な共済もあります。

安心してお勧めできるのは、次の3つの条件をみたせる共済です。

「マイカー共済」は、この3つの条件をみたしています。

「マイカー共済」は、協同組合の店舗で加入できる他に、ネット申込も可能です。自動車保険並みのアクセスし安さも魅力的です。

『マイカー共済』の中高年の保険料(掛金)は、ダイレクト型自動車保険並み

中高年は割安感高い

「マイカー共済」の保険料(=掛金)を、6パターンの年齢+等級の組み合わせでシミュレーションし、ダイレクト型の平均(相場)と比較したのが、下のグラフです。

ダイレクト型平均 マイカー共済 7万円 6万円 5万円 4万円 3万円 2万円 1万円 26歳 35歳 45歳 55歳 65歳 75歳 7等級 10等級 14等級 19等級 20等級 20等級

40〜60代はダイレクト型の平均に近い水準です。70代になると、ダイレクト型の平均よりあきらかに安くなりました。

複数年で比べるとさらに割安

45歳15等級で新規加入して、その後無事故で2回更新したときの保険料の推移を、ダイレクト型の中でも安いSBI損保と比較しました。

マイカー共済 SBI損保 4万円 3万円 2万円 1万円 1年目 2年目 3年目

はじめの年はSBI損保のほうが安いですが、2年目からは、わずかな差ながら「マイカー共済」の方が安くなっています。

こうなる原因は、SBI損保のインターネット割引です。2年目以降は割引額に4,000円減るため、値上がりしてしまいます。

長く続ける前提で比較すると、「マイカー共済」の価格設定はとても割安です。

『マイカー共済』を候補にするなら知っておきたい注意点。

「マイカー共済」の仕組みは、ほとんど自動車保険と同じなので、とくに警戒すべき点はありません。

それでも、細かな点で違いがあるので、候補に加えるなら、次のことを頭においてください。

等級制度は同じだけれど・・・

「マイカー共済」の等級制度は、次の点で、自動車保険と異なっています。

上限は22等級まであるけれど・・・

自動車保険の等級は、上限が20等級です。それにたいして、「マイカー共済」は22等級まであります。

等級が高い人にとっては、「マイカー共済」の方がオトクになりそうですが、実際はそうでもありません。

なぜなら、「マイカー共済」は、等級が高くても、割引率も高いとは限らないからです。20〜22等級の割引率は次のようになっています(割引率は一定)。

等級 無事故
割引率
事故有
割引率
22等級 -64% -43%
21等級 -64% -43%
20等級 -64% -43%

自動車保険の標準的な割引率と比べると、「無事故割引率」は同じくらいですが、「事故有割引率」は自動車保険よりかなり低いです。自動車保険の18〜20等級の割引率は下のとおりです。

等級 無事故
割引率
事故有
割引率
20等級 -63% -51%
19等級 -57% -50%
18等級 -56% -46%

「マイカー共済」は事故を起こした人に厳しい割引率になっています。

低い等級の人にも厳しい

中高年の人でも、等級が低いと、自動車保険より安くなるとは限りません。「マイカー共済」の等級別割増率は、5等級以下の方々に厳しくなっています。

等級 マイカー共済 自動車保険
5等級 +10% -2%
4等級 +30% +7%
3等級 +50% +38%
2等級 +64% +63%
1等級 +85%
〜130%
+108%

当てはまる方々は、「マイカー共済」に入ることで安くなるかを、見積もりを比較して確かめてください。

言葉遣いが微妙に異なる

大きな障害にはならないと思われますが、自動車保険と、部分的に言葉遣いが異なっています。

よく登場する用語を、いくつかピックアップしました。

  • 保険料  ⇨ 掛金
  • 保険金  ⇨ 共済金
  • 被保険者 ⇨ 被共済者
  • ◯◯保険 ⇨ ◯◯補償
inserted by FC2 system